4月度例会を開催致します。なにわ伝統野菜「泉州黄たまねぎ」に舌鼓!5種類の黄たまねぎ料理をお楽しみください(黄たまねぎ2個もプレゼント)一番美味しい料理を選んでください。 日 程 2023年5月14日(日)開 会 7:0 […]
続きを見る第14回わんぱく相撲 泉佐野大会 田尻場所が開催決定致しました。小学生の皆さん参加受付中です!(1年生~6年生まで)全試合終了後、豪華景品が当たる抽選会を開催!! 日程 2023年5月14日(日)受付 13:00~13: […]
続きを見る泉佐野市長選挙前に公開討論会を開催致します 日時:4月15日 14時半よりエブノ泉の森ホール 小ホール にて公開討論会を開催致します。コーディネーター 大空星幸司会 岡山瞳
続きを見る報道関係者各位プレスリリース 2022年07月12日公益社団法人 泉佐野青年会議所 土佐兄弟もやってくる! まちを支える地元力~地域を支えるひと・しごと~ 公益社団法人 泉佐野青年会議所(活動エリア:大阪府泉佐野市・泉南 […]
続きを見る「72時間の壁(黄金の72時間)」は人命救助のタイムリミットであり、災害発生後72時間が経過すると生存率が著しく低下すると言われています。そこで今回は、防災について改めて考えて頂けるように体験ブース・展示ブース・車両展示 […]
続きを見る大人になるまでに知っておくべき働き方とお金について、オンラインでのセミナーとゲームを通じて楽しく学ぶイベントです。普段ではあまり会うことのできない地元の若手社長たちとも会える楽しいイベントとなっていますので是非とも気軽に […]
続きを見る私たちJCI泉佐野は昨年65周年を迎え中期ビジョンを発信しました。そして、今まさに70周年に向け躍進を遂げる年です。JCI泉佐野は組織力や会員拡大など年々進化を遂げています。また、理念教育であるJCプログラムなどを受講するメンバーも増えJC理念が浸透し強靭な組織に近づきつつあります。新型コロナウイルス感染症が蔓延する年でも成⾧しつづけ、現状のJCI泉佐野の組織の基礎は整ってきました。いまこそJCI泉佐野はさらなる躍進を果たす時です。そして、本年度は組織力強化、会員拡大を目ざましい勢いで成し遂げ、メンバー一人ひとりが多様な価値観を受け入れ個性を活かした組織づくりを確立させます。私たちJCI泉佐野がさらなる組織の躍進を目指すためには、まず、組織改革が必要不可欠です。私は組織について様々な取り組みを考え、新たなJCI泉佐野を創ります。
第66代理事長 奥野 智大 理事長所信