5月8日(土)に「第13回わんぱく相撲泉佐野場所」が開催されます。対象者:小学1年生~小学6年生 新型コロナウイルス感染予防として今年は2部制(低学年の部、高学年の部)での開催となります。相撲を通して礼節やルールの大切さ […]
続きを見るお世話になっております。 この度、泉佐野青年会議所では会社経営の知識の取得と仲間をつくるためにセミナーと異業種交流会を行います。 コロナ禍で会社経営に不安を持っている経営者。これから起業を考えている方。 第一部のセミナー […]
続きを見る今年の出陣式並びに新年賀交歓会は初のオンライン開催となりました。新型コロナウイルスで社会全体が苦しい状況となっている中、私たちが出来ることを見つけ、全力で行動します。 2021年度のスローガンは威風堂々〜新時代へ 異彩を […]
続きを見る5月8日(土)に「第13回わんぱく相撲泉佐野場所」が開催されます。対象者:小学1年生~小学6年生 新型コロナウイルス感染予防として今年は2部制(低学年の部、高学年の部)での開催となります。相撲を通して礼節やルールの大切さ […]
続きを見るこの度、泉佐野青年会議所では会社経営の知識の取得と仲間をつくるためにセミナーと異業種交流会を行います。 コロナ禍で会社経営に不安を持っている経営者。これから起業を考えている方。 第一部のセミナーでは会社の経営に必要な知識 […]
続きを見る2020年、世界は新型コロナウイルスによって、あらゆる社会活動や経済活動がストップさせられまし た。そしてこの影響は時代を大きく変えようとしています。それはまるで明治維新や戦後のように。 本年で64年目を迎える泉佐野青年会議所は、全国各地の青年会議所と時を同じくして、戦後の荒廃の中で生まれました。日本再建の使命に燃えて生まれたこの運動は、世界でも有数の経済大国へと我が国の発展を後押ししてきました。そして今、私たち青年会議所はもう一度立ち上がらなければならない試練の時を迎 えています。このような危機にも、私たちには信頼し合える仲間といつも見守ってくださる先輩方、ご支援 ご協力くださる地域の皆様、そして日本中いや世界中に若く能動的な青年会議所の仲間がいます。だからこそ、私たちは力を合わせて、明るい豊かな地域社会を築き上げることができます。私たちが活動する泉佐野市、田尻町、熊取町は、海があり山があり豊かな自然や食に恵まれた、とても住みよいまちです。また、関西国際空港があり世界や日本のどこへ行くにも利便性の高いまちです。大阪という都会にありながら、田舎の要素も合わせ持ち、人のつながりも濃く、賑わいや産業もあり、日本の縮図とも言える誇りに思える地域です。 2021年からの世界は未知で厳しいものであるかもしれませんが、個人も会社も生き方が変わることは 間違いありません。そして、このような時代の転換期には答えや教科書はどこを探しても存在しません。しかし私たちはこの地域を守ります。ただ一つ言えることは、自信を持って堂々と信じる道を歩き、新時代を 切り拓く勇気こそが大切だということです。その行動が色とりどりに美しく異彩を放ちながら、この地域から新時代を創るための運動と活動を展開します。
第64代理事長 布田 拓也 理事長所信